前回の反省を生かし、素直に64人ドラフトへ。
http://www.raredraft.com/watch?d=4nvzv#p1p1
初手で弱そうと思いつつ白神、2チケにはなる。
まったり糸口を探していると、4手目からスーパー黒単タイム。これはあかん。

スペル少ないけどさすがに極悪な黒単が組めて6タテして次へ。
デーモン引かんかったけど、工作員良く引いたので順番に出せば勝つ作業。

んで2回目。
http://www.raredraft.com/watch?d=4l3op#p1p1
スペルから入るのが嫌で、バウンス流してレア。2手目であっさり寝返る。ザリガニは強い。で蜘蛛から緑参入、青は死んでるかもだが、緑の流れはありそう。10手目はミス、帰化は腐るほど流れてくる。赤緑のためにサテュロスだ。
2パック目で超悩む。レアとっての赤参入はかなりある。悩んでバウンス。多分レアとって、緑の具合みながらもうちょい待つべきだったかも。ただ火力が取れそうにないなら、黒緑や黒赤よりずっと弱いから(赤の強みと緑の強みは重複していると思うから)難しい。そんで貫いて普通の青緑。
2パック目の開封パックのあたりから卓に緑増えて、許容量オ-バーしたと思う。だからオプションの赤緑を捨ててはいけなかったっていう話が正しいか。(青は被っている可能性がかなり高いため)
1stdraftは素直に待ちの協調がうまくいくんだけど、2nddraftになって平均が上がるともう1段階ハードル上がってるんだよなー途中からの被せられに対する2回目の分岐みたいな。もう少し積極的なシグナリングが必要になってくる。

で、1-1の2没。黒白のきれいなゲームに負けたー完全に相手のが上手かった。
テーロスは2マナのゲームが終わった途端に5マナのゲームが始まる。
ちなみに決勝は強い黒白対決で、サイドから白リムーブと黒の1マナ-1/-1エンチャントを入れたほうの勝ち。1/4の起動型能力止めるのがめっちゃ強かった。
上位はすごいなーかっこいいなー

しかし12パックもらってしまった、、、。
残り24パックになって増えた~うむ。
@8回もする時間はない。出張終わってからだな。

コメント

sui

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索