理想的な壁デッキ組んで決勝までいったら《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence(ROE)》出てきて死んだww
マナ能力も起動できないってなんか新鮮。
もう一歩踏み込みが甘かった。あと1ターン待っていれば、、、。
でもタコ殴りの時にどれだけ除去使うかはむずいよね。
壁デッキは安くて死ににくいのがいい。
悪鬼やトンネルデッキはやっぱキーカード死に安すぎじゃないか??
まあ普通の赤黒にギミックとして入ってたら十分つよいけどねー
青黒、青白、黒緑、赤緑、赤黒らへんが使いやすいと感じます。
なんかランパンの評価がどんどん下がってるw
結局2→4のジャンプアップの方が重要過ぎて、。
ブンを阻止したあとはきっちりアドとりつつエルドラージ生物で押し切るのが楽。
まあブン阻止のあとには有色レアを処理するという仕事があるわけですが。
でもギデオン以外はそんなに理不尽なレアがないねー
生物はすぐ死ぬし。全体除去弱めだし。
トークンのおかげでダメージ計算がうまくなるといいな。
マナ能力も起動できないってなんか新鮮。
もう一歩踏み込みが甘かった。あと1ターン待っていれば、、、。
でもタコ殴りの時にどれだけ除去使うかはむずいよね。
壁デッキは安くて死ににくいのがいい。
悪鬼やトンネルデッキはやっぱキーカード死に安すぎじゃないか??
まあ普通の赤黒にギミックとして入ってたら十分つよいけどねー
青黒、青白、黒緑、赤緑、赤黒らへんが使いやすいと感じます。
なんかランパンの評価がどんどん下がってるw
結局2→4のジャンプアップの方が重要過ぎて、。
ブンを阻止したあとはきっちりアドとりつつエルドラージ生物で押し切るのが楽。
まあブン阻止のあとには有色レアを処理するという仕事があるわけですが。
でもギデオン以外はそんなに理不尽なレアがないねー
生物はすぐ死ぬし。全体除去弱めだし。
トークンのおかげでダメージ計算がうまくなるといいな。
コメント